パンデミック後の新世界を作るために (foussin’s blog)

(『見捨てられた世代』からの提言)

Eテレで『プラネテス』やってたwww

 2022/1/9(日)、19:05 頃(既に先週の話)…何の気なしにテレビ番組欄を観ていたら…「ん? アニメ プラ!?」

f:id:foussin:20220115125204j:plain
テレビ番組欄

 Eテレで『アニメ プラ』ってまさか…と思ったら、やっぱり「うわ、プラネテスやってる!!」…既に19:05。うわー、冒頭の5分、見逃した。リモコンの『2』を押すと、タナベが『オムツ男』と遭遇するシーンになっていた。という訳で…

 毎週日曜19:00~19:25 Eテレで、待望の『プラネテス』放送中!! 今日は土曜日なので明日の夜、第2話が放送だ。待ち遠しいです。

 いやー懐かしい。VHSビデオでダビングして既に20年ぐらい(?)が経過し、一度も観ずに今日まで…もはや忘れかけていた。ハチマキ先輩ってこんな顔だったか。画面が『16:9』になっていたが、当時もそうだったのか全く憶えていない。自分の記憶って頼りないな…


 と同時に、世紀末から新世紀にかけて、当時好きだったアニメまでも色々と思い出してしまった。例えば…

Noir (テレビ東京)…自分は、この作品で梶浦由記新居昭乃片山由美子の名前を知った。とにかく梶浦由記による音楽は衝撃だった。映像も、補色を効果的に使った配色バランスで綺麗だった。映像と音楽がマッチしている作品だった。

攻殻機動隊 S.A.C. (日本テレビ)…日テレ版の攻殻は、OP・EDがオリジナルとは違っていて、自分はこっちの方が好きだった。自分が菅野よう子の名前を知ったのは、この作品からだ。
 また、攻殻の世界観は一概にフィクションとして片付けられない不気味さがある。厚労省と軍属の癒着の問題とか、特定地域の電源を意図的にブラックアウトさせる話とか。以前、北海道全域がブラックアウトしたでしょ。電力供給網の脆弱性が浮き彫りになり、フィクションだと思っていた事が現実化したと感じた一件だった。

トライガン (テレビ東京?)…今堀恒雄の名前を知ったのが、この作品だった。OP曲『H.T.』(インスト曲)が、特にカッコ良かった。ブルースやロック主体の BGM も良かったなあ。ちなみに、今堀恒雄菅野よう子との仕事上のパイプが太いらしい。

サイボーグ009(平成版) (テレビ東京?)…ネットでの評判は散々だったが、音楽を小室哲哉が担当していて、OP・ED観たさに毎週観ていた。

Z.O.E(ゾーン・オブ・ジ・エンダー?) (テレビ東京?)…もはやタイトルさえウロ覚えだが、中年オヤジが主人公…というのはシャレで、本当は『ドロレス』という女性型大型ロボが主人公だったと思う。伊藤真澄が音楽を担当(ED曲 も好きだった)。さらに『LAZY』が OP曲を担当し、高崎晃の速弾きギターが冴えていた。


 アニメとか言いながら、音楽の話ばっかしてるな、自分。まあ、アニメの楽しみ方は人それぞれ。アナログ放送当時の深夜アニメ枠はテレ東無双だったと思っているが、自分の思い込みだったかもしれない。


 アニメ『プラネテス』は、自分の記憶では上記のアニメとだいたい同時代に放送していたと記憶している。上記のアニメも、地上波で再放送して欲しいなあ、なんて思っているのは自分だけではない筈。

 プラネテスは、音楽は地味だったけど宇宙空間での物理現象をさりげなく表現していたり、宇宙から見た地球に国境は無い…とか、酸素生成についてのトピックとか、スペースデブリの問題提起など『近未来の予行演習』的なアニメで面白かった。上記の写真を見れば分かると思うが、既に『毎週録画予約』済。

 ただ、次週予告の後の映像が途中で途切れて終わっていて、それがちょっと不満。昔のアニメを観ていると、たまに自主規制の編集の傷跡とかを目の当たりにして悲しくなる。今回の事例はデジタル放送の時間の都合だと思うが、作品には当時の価値観が反映されている…だから放送時間も込みで再現してほしかった。

 とりあえずタナベに再会できて、素直に嬉しかった。放送から20年ぐらい(?)経ってると思うので、タナベもアラフォーの中年オバサン…いや、2075年設定なので、まだタナベは生まれてもいない…それどころかタナベの両親でさえ生まれていない可能性がある。


 現在の世界は、スペースデブリよりも地球温暖化パンデミックの方が待ったなしの深刻な状況になっている。自分は今、電気分解による水素の取り出しや風力発電などに興味を持ち始めている。

 それらについて、色々と実験してみようと思って準備中。何事も実際にやってみなければ分からないし、始まらない。もはや政治には期待できない。個々人が具体的に行動を起こさなければ、いつまで経っても世界は変わらないと思い始めている。